そもそも面接対策はどこまで必要なのかを考える

  • URLをコピーしました!

ねねです!

今回のテーマは「面接で聞かれる質問なんて毎回ちがうから用意しても意味ないのではないか」についてです。

もう先に結論ですが、用意していないものも聞かれるけれどすべてを用意する必要はないしできないと思います。

私が実際に聞かれたことを例にどういうことなのか、用意していないことを聞かれた場合はどうすればいいのかを考えていきます。

目次

実際の面接で聞かれた質問

  • ご経歴を中心に自己紹介いただいてもよろしいでしょうか?
  • 今の会社から言われている目標はどういったものになっていますか?
  • 新卒で今の会社を選ばれた理由をお伺いしてもよろしいですか?
  • 今退職をされていると思うんですけれど、退職をされている理由をお伺いしてもいいですか?
  • 今回の転職の軸や企業をどう見られているかをお伺いしてもいいですか?
  • 今具体的にどういった会社さんを受けていらっしゃいますか?
  • 今までのお仕事の中でいちばんつらかったものや大変だったものはどういったものかお伺いしてもいいですか?
  • チームメンバーの成功でいちばんうれしかったエピソードをお伺いしてもいいですか?
  • メンバーと価値観が合わないなという経験をされた際にどういう対処をされたかという話がもしあればお伺いしてもよろしいですか?
  • 職場に配属されたばかりのメンバーに対してモチベーションを与えるとしたらどういったことをされますか?
  • 仕事に対して苦手だなとか課題意識がある部分がもしあればお伺いできますか?
  • 逆にご質問はございますか?

自己紹介や転職理由のような定番の質問もありますが、例えば「チームメンバーの成功でいちばんうれしかったエピソードをお伺いしてもいいですか?」や「職場に配属されたばかりのメンバーに対してモチベーションを与えるとしたらどういったことをされますか?」なんてさすがに用意してないですし、このレベルまで用意して暗記しようとしていたらキリがないです。

ただ「用意していないのでは答えられません」ではさすがに通用しないので、その場で考えながらの回答になります。

じゃあどうしたらいいのかな?

用意していない質問への対策

その場で考えるための引き出しは持っておく必要があるので、基本質問についてはちゃんと考えて用意しておく必要はがあります。

★基本質問はコチラ(Twitterにも載せてるのでよかったらブックマークしてね!)

  • 自己紹介
  • 現職(前職)に入社した理由
  • 大学、高校時代に注力していたこと→第二新卒の場合は特に!
  • 現職(前職)での仕事について
  • 転職理由
  • 転職活動、企業選びの軸
  • 志望理由
  • 考えているキャリア
  • なぜ退職しているのか(退職済みの場合)
  • 自分の強みと弱み
  • 強みを発揮したエピソード
  • 弱みを克服するためにしていること
  • 逆質問

さっきので言うと「チームメンバーの成功でいちばんうれしかったエピソードをお伺いしてもいいですか?」や「職場に配属されたばかりのメンバーに対してモチベーションを与えるとしたらどういったことをされますか?」についてはその場で考えることになるのですが、考え始めたときに「現職(前職)での仕事」についてを整理しておくと情景が走馬灯のように頭に流れてきます。

一緒に仕事してきた人を中心に思い浮かべながら「この人のこのエピソードも話せるかも!」ってなるんですよね。

あとがき

なので、まずは基本質問へ向き合ってもらえればと思います!

もし「基本質問への回答がわからない」「ひとりで考えられない」などありましたら私のTwitterまでご連絡ください!

読んでいただいてありがとうございました!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次